【2024年】退職のご挨拶に。手軽に配れるメッセージ入りお菓子

この記事のリンクには広告が含まれています。
退職のご挨拶とお菓子のアイキャッチ

今年、夫が定年を迎えます。
(長い間お疲れ様でした!)

会社でお世話になった人達へ早めにご挨拶回りをするため、
気軽に受け取れるちょっとしたお菓子
を探していました。

探してみると、見ただけでほっこり笑顔になれる、とってもかわいいお菓子が多かったのでご紹介します。

「ありがとう」「お世話になりました」などのメッセージが書いてあるので、うちのように退職のご挨拶のほか、仕事を手伝ってもらったときなどの、ちょっとしたお礼にも便利です。

見つけたお菓子の中で、特におすすめしたいと思ったのは、こんなお菓子たち。

  • もらった人が笑顔になれる
  • お返しを考えなくてもいいくらい気軽なもの
  • 美味しそうなもの
  • 「ありがとう」などのメッセージ入り
  • 楽しそうなパッケージ

職場の人数によってはコストが心配なので、買いやすいお値段のものを選んでみました。

自分用に買って、
「今日がんばった自分!ありがとう!」
と思いながら食べてもいいかも!
と、いま思いつきました。

Thank youと書かれたカードとクッキーの描いてある挿絵

美味しそうなものばかりなので、夜に見るとお腹が空いてしまうかもしれません。
ご注意くださいね。

この記事に書いてあること
  • 配る側が、配りやすく会話のきっかけになるお菓子
  • もらう側が、お返しを考えなくてもいい気軽なお菓子
  • 退職時の、ちょっとしたお菓子の選び方と配り方
クッキーやチョコレートとメッセージカードの描かれた挿絵
もくじ

退職の挨拶用お菓子【甘い系】休憩時につまめるサイズ

かわいくて美味しそうな、みんなに配って喜ばれるお菓子ばかりです。
このお菓子から話題がひろがって、楽しいひとときが過ごせますように。

スマイルマークがカワイイ!『ビックマーブルチョコ』

もらった人も思わず笑顔になれるスマイルプリントのマーブルチョコです。

これ、一粒直径2.5センチもあるんです!

2.5センチと言うと、親指の第一関節くらいの大きさ。

渡すときに
「大きい!」と驚かれたり、
「かわいい」とほっこりされたり、
話しのきっかけにもなります。

リボンの色は4種類、メッセージシールは9種類の中から選べます。
退職のご挨拶はもちろん、お誕生日やお祝い返しなど、いろいろな場面で使えます。

希望するとお渡し用の袋もついています。

「口の中に広がるラムネの爽やかな驚きと、
 ミルクチョコレートの濃厚な甘さが、
 心地よく溶け合います」

という商品説明が、とっても美味しそうですね。
こんなにこやかな顔がついていたら、口に入れる前にジーッと眺めてしまいそう。

「どこで買ったの?」「友達にもプレゼントしたい」と聞かれるかも?


お馴染みのラムネ菓子『クッピーラムネ』メッセージ付き

甘くて美味しい懐かしの味
「お世話になりました」の丸めの文字も、昭和レトロな雰囲気です。

小さすぎず大きすぎない、手のひらサイズの個包装です。
昔懐かしいイラストのついたラムネ菓子は、「懐かしいね」「こどものころ好きだったな」など、話しがふくらみそう。

甘くてちょっと酸味があって、仕事に疲れた時の気分転換にもぴったりです。

たっぷりな50個入ですので、人数の多い職場にもむいています。

クチの中でシュワッととけて爽やかな甘さが広がり、つい止まらなくなります。

先日ひさしぶりにラムネ菓子を食べたのですが、懐かしくてやっぱり美味しい。
あの口どけの感じ、クセになりますよね。
つい「あともう1つだけ」と手が伸びてしまいます。


余談ですが、
クッピーラムネの
「クッピー」って、パッケージのうさぎの名前だったんですね!

キャラクターには長らく名前がなかったが、1990年代のテレビCMでは「ウサ雄」と「リス子」と名付けられ、2012年に配布された絵本以降は「クッピー(ウサギ)」「ラム(リス)」として定着した

wikipedia クッピーラムネ より

メッセージの書かれた小袋付き『アニマルヨーチ』

「アニマルヨーチ」とは、動物の形をしたビスケットを砂糖でコーティングしたもの
今回このお菓子にであって、初めて「ヨーチ」とは「幼稚園」が由来だと知りました。(*1)

メッセージが書かれた袋の中に、かわいい動物ヨーチが3つ入っています。

袋に書かれたメッセージやイラストが違う4種類が売られています。

クマ: ありがとう
うさぎ: ありがとう
コアラ: Thank you
ビーバー: ほんの気持ち

用途と好みに合わせて選べます。

「顔のプリント」は袋にされているので、袋から出したら動物型のクッキーになります。

一口サイズなので、仕事の合間にポイッと口に運べますよ。
仕事の合間のおやつタイムに食べてもらうのにちょうどいいです。

パッケージもとてもかわいくて、これをいただいたらデスクの上に飾ってしまいそう。

1箱20セット入りなので、メッセージ違いで複数箱買って配るのも楽しいです。


(*1)

ヨーチビスケットの由来はイギリスの「kindergarten biscuit(キンダーガーデンビスケット)」で、「kindergarten(幼稚園)」を「ヨーチ(幼稚)」と呼んだことが始まりだそうです。

株式会社菓生堂 そもそもヨーチってなに?

一口サイズのありがとうプリント付き『アイシングクッキー』

1つ直径2.8センチと、クッキーとしては小さめサイズ。
なので、ポイッとくちに入れやすいです。

カラフルな小花と「ありがとう」の文字がプリントされた、とってもかわいい一口サイズのアイシングクッキー

かわいいものが好きな人にもぴったり。
きっと、ひと目見た瞬間気に入ってくれます。

こちらも個包装なので、持ち運びやすいです。

たっぷり50個入りなので、複数個づつ配るのもおすすめ。

小さめなので、封筒に入れてメッセージと一緒に渡したり、プレゼントと一緒に包んだりもしやすいです。

「送料無料」ですが、北海道と沖縄への配送は送料がかかってしまうのでご注意ください。


老舗お菓子メーカーのボリューミーな『ロシアクッキー』

ジャムやチョコレートがたっぷりの、見ているだけで楽しくなるクッキーです。
もらう方も、どれを選ぼうか迷ってしまいそうな豪華さ。

老舗お菓子メーカー中山製菓の、とっても美味しそうなクッキー。
6種類、30個も入っています。

1個が、なんと直径約6.3cm、厚さ1.3cmの大きさ!
インパクトも食べてた後の満足感も大きそう!

忙しい職場で
なかなか全員が揃わない、
会えない、

という場合は、この箱ごと置いてご挨拶とさせていただくだけで、気持ちも伝わりそうです。

箱もとってもかわいいので、この箱を置くだけで喜ばれそう。
(このイラストのリスさん、ちょっと泣いているそうです)

置き型タイプは、リスのイラストの他に、ネコイヌのもあります。
それぞれお菓子の内容が違うので、好みに合わせて選べます。

箱のデザインも
「大変お世話になりました」「ほんのきもちです。」
の二種類売られているので、購入するときに選択ができます。


置いておきたいカワイイ箱付き。果実ジャムの『ソフトガトー』

上でご紹介した「リスのロシアクッキー」と同じ老舗お菓子メーカーが作ったソフトガトー。

果実ジャムやピールを使った人気商品です。

ボリュームのある3種類のソフトガトーがが7個づつ、計21個入りです。
見るからに美味しそう!

退職後に
「◯◯さんが退職したときに置いてくれてたあのお菓子、美味しかったよね!」
なんて話題になるかもしれません。

こちらも、箱ごと置いて配れるので、職場で会えない人がいるときでも安心です。

「吹き出しシール」もついていて、メッセージを書くこともできます。

直接は照れくさくて言いづらいことも、ネコさんからのメッセージ的に書いてしまうこともできますよ。

「リス」「ネコ」と来て、もうひとつ「イヌ」バージョンは、実は「しょっぱい系」
のちほどご紹介しますね。


もっともっと気軽に配れる『ありがとう♥飴』

例えば、

ほんの少しの期間だけバイトしていた職場、お菓子を配るだけでも相手に気を使わせそう、でも何も持たずに挨拶まわりはしづらい・・・。

そんなときにピッタリな「メッセージ入り」の飴です。

ものすごく気軽に配ることができる「飴」ですが、しっかりメッセージが入っていて気持ちを伝えることができます

「こんな飴もあるんだね!」と驚かれたり、そこから話しが広がったりできそうです。

いちごミルク風味のやさしい味。

1袋に、個包装の10粒が入っています。

送料無料(メール便)の4袋セットもあります。

「ありがとう」の文字とかわいい色合いの飴は、退職のご挨拶だけではなく、引っ越しやお友達へのプレゼント、ホワイトデーにも使えます。

退職の挨拶用お菓子【しょっぱい系】パリッサクッが好きな人へ

甘いものも美味しくて喜ばれますが、しょっぱい系の人気と美味しさも捨てがたい。
かわいくて美味しくて楽しい、そんな「しょっぱい系」のお菓子を選びました。

1袋で6種の味!創業80有余年『精華堂あられ総本舗』

「甘い系」でご紹介した、リスとネコのシリーズイヌパッケージ版です。
こちらは「あられ」

老舗のお店のあられが、1袋に6種類も入っています。
1箱20袋入りです。

「揚げ塩」や「白ザラメ」、「えび小花」など、食感や味が楽しめます。

パッケージもすごくかわいい!
ご挨拶周りをしながら、このイヌのことで話題もふくらみそう。

この商品も、置くだけでも配ってもどちらにも使えます。

個包装にも「ありがとうございました」とメッセージが書かれているので、デスクに置いてくることもできます。

このイヌバージョンの箱は「大変お世話になりました」のデザインのみです。
唐草模様の荷物をしょっているイヌのイラストが、とってもかわいいです。


7種類のメッセージで気持ちを伝える『ちいさな個包装あられ』

一口サイズの小さな食べやすいあられです。

7種類の感謝の気持ちがパッケージにプリントされています。

  • いつもありがとう。
  • おかげさまです。
  • お世話様です。
  • 感謝しています。
  • いつまでもお元気で。
  • これからもよろしく。
  • お体を大切に。

小さいので、複数個づつ配っても、メッセージカードと一緒に「ほんの気持ちです」と1つづつ封筒にも入れても使いやすいです。
さりげなく配りたい人にも向いています。


50枚も入った『はちみつ醤油味のお煎餅』

はちみつと醤油の香ばしさが人気の、三州製菓の揚げ煎餅。
カラッとサクサクの食感に仕上げました!」

という、お煎餅の説明を読んでいるだけで美味しそうです。

食べごたえもしっかりある、大きいお煎餅です。

「はちみつしょうゆ味」は、三州製菓のロングセラー。
受け取った方も、喜んでくれる美味しさです。

仕事の合間にパリッと食べていただいて、疲れやストレスを少しでも減らしてもらいたいですね。

個包装の裏にそれぞれ賞味期限がかいてあるので、
「うっかり引き出しに入れてしまって、時間が経ってしまった!」
という時でもわかりやすいです。

絵柄(メッセージ)は2種類です。
※ランダムに入っているので、偏る場合があります。


退職の挨拶用お菓子【要冷蔵】冷蔵庫のある職場向き

ご挨拶回りのお菓子は、日持ちするものをおすすめします。

ただし

小規模の職場で、スタッフみんなコレが好き。
ご挨拶予定の日はみんな職場にいるし、冷蔵庫もある

という場合は、職場の人たちの好きなケーキや生菓子なども、喜んでくれますよね。

5種のフレーバー。動物たちの『メッセージマカロン』

見た目もかわいいマカロンは、今も人気のお菓子です。
このメッセージマカロンには、かわいい動物たちのプリントと、感謝のメッセージがかかれています。

手のひらサイズで、5種類のフレーバーが入っています。

冷凍配送されるので、食べる前に冷蔵庫で解凍します。

冷凍のまま朝職場に持っていって冷蔵庫で保管すれば、15時の休憩時間には解凍されています。
(解凍後は当日中に食べてください)

職場のみんなでどれがいいか選びながら、お礼を言ったり味の感想を言い合ったり、思い出に残る時間が過ごせそう。

退職のご挨拶。お菓子の配り方と選び方

職場の方々へ感謝を伝えながらご挨拶まわりをするときに、ちょこっと添えるお菓子があると話しかけやすいです。
配るタイミングとお菓子の選び方を考えてみましょう。

ご挨拶をするタイミングと配り方

職場によって、全員がそろうことが少なかったり、決まったデスクがなかったり、条件はそれぞれ違います。
午前中が忙しい職場、逆に午後は雑談ができないほど忙しい職場など、様々です。
テレワークが定着している会社では、出勤していない人も多いのではないでしょうか。

「退職の挨拶はこうしなきゃいけない」というルールがあった時代もありますが、今は働き方も職場のスタイルも昔と違って多種多様

なので、ご自身の職場に合ったタイミングでご挨拶すれば大丈夫です。


お菓子の配り方も、同じ。
ひとりづつお話しながらお渡しできる場合もあれば、最近シフトが合わず全然会えない!という場合もあります。

その状況に合わせて、個々に渡せない場合は、「お世話になりました」メッセージと一緒にお菓子入りの箱を置かせてもらう、などの方法を選ぶのがいいです。


もしも心配だったら、同じ職場の方に
「退職した人たちの挨拶って、どの時間帯やタイミングでしてたの?」
って聞いておけば安心ですね。

万が一「普通はこんな時間に挨拶なんてしない」と文句を言う人がいたら、

すみませーん^^他の方はこの時間が一番手が空いているとおっしゃっていたので!

とチクンと言って笑顔で去っちゃえば大丈夫!
もう会わない人だから、あなたが嫌な気分になる必要なんてないですよ!
(あ、話しがズレた)

ご挨拶用のお菓子の選び方

ご挨拶用のお菓子を選ぶときは、次のことをチェックしてみてください。

お菓子は人数より少し多めに用意する

全員分用意したい場合は、人数より少し多めに注文したほうがいいです。
商品のレビューを見ると、「20個入りのうち1個割れていた」という経験をした方もいました。

退職の挨拶をしているときに、普段はお会いしない取引先の人にたまたま会った、なんてこともあるかも?
少し多めに用意しておけば、そんな時にも慌てないで対応できます。

できれば、甘いものとしょっぱいもの

それぞれ「苦手」な人もいるので、可能だったら両方用意しておくほうが安心です。
これまであまり会話したことない人とでも「どっちがお好きですか?」と話しかけやすいです。

そこまでしなくてもいい、という場合はどちらかで大丈夫。
「感謝の気持ち」を伝えるアイテムとしてのお菓子なので、気にしすぎる必要はありません。

その日に会えない人もいるので、日持ちするもの

直接お会いできない時は、デスクに置いておくことも多いですよね。
翌日でも安心して食べられるように、日持ちするお菓子が便利です。

食べやすいもの

仕事中に手が汚れずさっと食べられるものがいいです。
ボロボロこぼれたり、手が汚れやすいものは、デスクを汚す可能性も高く、仕事場では困ってしまうことがあります。

個包装されているもの

手渡ししやすく、衛生的にも安心な個包装のものがおすすめです。
まだまだ感染症とかも気になります。
挨拶回りをするときも、個包装のほうが運びやすく扱いやすいです。
受け取った側も、持ち帰りやすいです。


退職時の挨拶用のお菓子を探しに、この記事へたどりついた方、
気に入ったものはあったでしょうか?
探していたイメージとぴったりなものが見つかっていたら嬉しいです。

ちなみにわが家は、「クッピーラムネ」を注文しました(笑)

夫がいうには「面白そうだから」だそうです。
たしかに「昭和の雰囲気」がただよい、会話がはずみそうですね。

退職後、これからどんな仕事や生活になるのか、みんなそれぞれですが、
楽しいことやワクワクすることにたくさん出会えますように。

ブログを書いた人

「いつき」といいます。
北海道在住。50代。
ぬいぐるみとうさぎと手づくりが大好き。
時間を見つけては、日々何かを作っています。
夫が定年をむかえるので、家事分担どうしようか考え中。

この記事で使っているイラストは、OpenAIのDELL-3とMicrosoft Copilotに作ってもらいました

もくじ