お店には、もう来年のカレンダーが並んでいますね。
そんな季節なのかー。時間がたつのが、早すぎる!
カレンダーは、ひんぱんに目にする生活必需品。
来年はどんなカレンダーを使おうかな?
と考えたときに、
どうせなら、大好きな推しの写真カレンダーが欲しい!
と思っちゃいまして。
ということで、実際に作ってみました( ·ㅂ·)و
作ったのは3種類、100均、コンビニプリント、オーダーメイド。
それぞれいい感じだったので、ご紹介します。
- 100均、コンビニ印刷、オーダー、それぞれの良いところ。
- 上記、それぞれの作り方の簡単な説明。
【作ったもの】100均・コンビニ印刷・オーダーメイドの3種類
最初に、実際に作ったカレンダーを紹介しますね。
いや、100均のは、作ったと言うより「使った」が正しいかな。
- 100均:キャンドゥで購入「推し活カレンダー」
- コンビニプリント:ローソンの「カレンダープリント」
- オーダーメイド:カレンダー研究所さんの「ましかくカレンダー(日めくり)」
100均カレンダー キャンドゥ | コンビニ印刷 ローソン | オーダーメイド カレンダー研究所 | |
見た目 | |||
タイプ | 月めくり | 月めくり | 日めくり |
価格 | 110円(税込) 写真やデコアイテムは別料金 | 120円(税込)など。 カレンダータイプや用紙によって料金は違う | 1,480円(税込) 送料別。 別のサイズ、タイプもある |
詳細記事はこちら | 詳細記事はこちら | 詳細記事はこちら |
「来年のカレンダー」を作ろうと思ったのに、コンビニプリントでは今月・来月のカレンダーを作ってしまった。
手軽すぎたので、早く使いたくてつい(つ▽`)
それぞれの詳細は、次で紹介します。
【100均】デコるのも楽しいキャンドゥの「推し活カレンダー」
購入したのは、キャンドゥの「推し活カレンダー」。
カレンダー部分はすでにできていて、そこに写真をはめるだけの簡単な使い方。
元々「デコれるカレンダー」という説明もあるカレンダーなので、自由度が高いです!
推しの誕生日やスケジュール用カレンダーにもできる
カレンダー部分もシンプルなので、推しの誕生日や、スケジュールを書き込む用のカレンダーとしても便利そう。
1ヶ月分ひとめでわかるので、うっかり忘れてた!も減るかも。
推しの誕生日や出演スケジュールなど、手帳に書いていても、つい忘れることないですか?
わたしは、翌日になって「あ!昨日だったじゃん!」とがっかりすることもあります。
シールやマーカーなどで、書き込んだりデコったり、自分好みにする予定です。
はめられる写真のサイズ:トレカサイズがちょうどいい?
写真をはめこめる切り込みがあるので、そこに推しの写真を入れられます。
1〜6月は左側、7月以降は右側に写真用の窓があります。
ここに入れられる写真のサイズ:高さ約93mm x 幅約68mm
例えばチェキだと、こんな感じ。
ちょっと小さいので、スリーブに入れてからはさむか、マステでとめると良さそう。
トレカと似たサイズの「ぱしゃこれ」は、ちょうどいいかも。
デコるなら、汚れ防止の為にスリーブに入れて挟むのがいいのかもしれない。
その他、例えば、写真を入れた場合、こんな感じになる。
やばーい。うちのコかわいい…。
このカレンダーは、「2025年1月始まり」なので、それまでデコったり書き込んだりして、作っていく予定です。
ちなみに、このネズミのあみぐるみは、
大好きなニッターClaire Garlandさんの編み図です。
有料ですが、めちゃかわいい > Etsy Mouse in a Sweater
【気になったところ】写真よりカレンダーがメイン
カレンダーがメインなので、写真をいれるスペースは小さいです。
普通の写真プリントだと、あの切れ目には入らない。
なので、切込みを増やす、マステでとめる、写真を切る、など、工夫が必要です。
【コンビニプリント】好みのタイプを1枚づつ作れる
コンビニにあるマルチコピー機では、「カレンダープリント」ができます。
わたしはローソンを利用。 > ローソン マルチコピー機
今回作ったのは、クラフト卓上タイプ(光沢紙A4)と、ノーマルタイプ(カラー2L判 写真用紙)。
それぞれ、デザイン・用紙・1ページ何ヶ月分のカレンダーを入れるか、選べます。
ローソンのマルチコピー機 > 写真プリント カレンダープリント
書き込みもしやすい「クラフト卓上タイプ」
コンビニで作ったひとつがこれです。
カレンダープリント クラフト卓上タイプ。
A4用紙にプリントして、それを三つ折りにしています。
余白が多いので、書き込みやデコもしやすそう。
紙は、そこまで厚くないので、好きな形に切るのも簡単そうです。
画質もいい「写真用紙 カラー2L判」
写真用紙でもプリントしてみました。
上は2ヶ月分カレンダータイプ、下は1ヶ月分カレンダー。
デザインも、数種類から選べます。
上は全面配置タイプ、下は白枠タイプ。
さすが写真用紙、キレイに印刷できてます!
写真を全面に配置した方は、下に白い隙間が入っちゃった。
こうならない直し方はわからず(´・ω・`)
- クラフト卓上タイプ:光沢紙 A4 120円/枚
- ノーマルタイプ:写真用紙 カラー 2L判 80円/枚
【気になったところ】わたしには、作る手順が複雑だった
※コンビニコピーに慣れている人なら、問題ないかも。
コンビニのコピー機でプリントするだけ。
と思って気軽に行ったのですが、わたしには少しややこしかったです^^;
一緒に行った娘に教えてもらいながら、操作をしてやっとプリントできた感じ。
「こうした方が良かったな」と思ったところは2つ。
アプリ準備と写真選択までは、家でしていく
スマホで撮った写真をプリントする場合、スマホアプリを使うのが便利でした。
ローソンのマルチコピー機 > スマートフォンからの印刷
使うのは、専用アプリ「PrintSmash」。
- スマホに専用アプリをインストール
- そのアプリに、カレンダーで使いたい写真をすべて登録する
ここまで家でやっておくと、コンビニでの操作はスムーズだと思う。
それでもきっと、慣れていない最初は戸惑うかもしれないけど(わたしはそうだと思う
2度目は、もっとラクにできるかも。たぶん。
コンビニが空いている時間に利用する
気になったのが、印刷のスピード。
写真用紙へのプリントだと、1枚1分程かかりました(画面表示には2分かかると出ていた)
しかも、写真用紙プリントは、まとめて複数写真のプリントができず、1写真づつカレンダープリントが必要。
(わたしの理解があっていれば、ですが…)
もし1年分(12枚)プリントしようとすると
写真選択→カレンダー選択→プリント
の動作を、12回することになる。
混んでいる時間だと、ちょっとプレッシャーがかかりそう^^;
すいている時間に行った方が、落ち着いてプリントできるなーと感じました。
自分は、たまたますいている時間に利用したんだけど、それでも時間がかかってちょっとドキドキした。
【オーダーメイド】自分好みを、1部だけでも作れる
「日めくりカレンダー」が1部だけでも作れるらしい!
と知ったので、試しに作ってみました。
日めくりなので、31日分(プラス表紙)。
たっぷり32枚も写真を使った、真四角のカレンダーです。
意外でしたが、オーダーメイドでもアイドルやゲームのキャラの写真が使えるそう。
ただし、約束ごとがあるので、そこはしっかり守る必要があります。
> 【注意】自作の推しグッズを作る時に気をつけること【肖像権とか】
推し(うちのぬいぐるみ達と某ゲームのキャラクター)の写真が満載です。
めっちゃかわゆぅ。(親ばか&ぬいばか
ケース(CDケースっぽい)入りなので、飾りやすいし保管もしやすい。
ケースから出して、1枚づつ並べて飾っても楽しそう。
ただし、両面印刷なので、壁に貼ってしまうとカレンダーとしては使いづらいかな。
写真の位置や日付の文字など、自由自在にデザイン可能
オーダーメイドといっても、デザインなどはすべて自分でするタイプ。
印刷屋さんとのやりとりは一切なしなので、気軽に作れました。
家でのんびりデザインして、ネットでオーダーするだけなので、コンビニよりも気軽だった(精神的に)。
使う写真の大きさ、形、位置など、自分で好きに配置できます。
下の写真のように、日付につかう数字も、文字の大きさや形、配置も自由。
極端にいうと「数字を入れない」こともできそう(もうそれカレンダーではない)
毎日、違う写真サイズ、違う写真配置、違うフォントの日付、にもできる。
手間はかかるけど、こだわろうと思うと、とことんこだわれるのはいいなーと感じました。
文字も入れられるので、推しの写真32枚使って、
「”推しの名言” 日めくりカレンダー」なんてものを作ることも可能。
カレンダーの編集ソフトは、無料で利用できる
カレンダーを作る編集ソフトは、無料で利用できました。
(利用した、カレンダー研究所さんのつくりかたのページに、編集ソフト(無料)の使い方の説明があります)
ここの編集ソフトを使って、実際にカレンダーをデザインしてみるところまでは、無料です。
なので、気になる人は、実際に写真を入れて、カレンダーデザインをしてみるのもありかも。
デザインは、カレンダー商品一覧でカレンダーを選んで、
「今すぐつくる」のボタンからできます。
「今すぐつくる」ボタンを押しても、その先の「オーダー」を押すまで注文はされないので大丈夫。
「ゲスト」としてログインすれば、メアドすら登録しなくてもOKなので、気軽に試せますよ。
(その場合、デザインの保存もされない)
わたしが作ったのは、ましかくカレンダー(日めくり)です。
表紙含め32ページ(16枚)、日めくりなので、来年を待たず今から使っています。
印刷屋さんならではの、きれいな画質
推しをきれいな画質で印刷したい!
という方は、オーダーメイドがオススメ。
さすがにキレイ。
印刷屋さんが印刷してくれた!という満足の仕上がりでした。
きれいな仕上がりなので「自分だけの公式グッズ」的な気分になれました。
紙質も、ペラペラではなく、しっかりしています。
1枚だけでイーゼル(DAISOで購入)に置いても、クタッとしません。
日めくりカレンダーにしたので、毎日違う写真が見られるのが楽しい♪
「日にち」のみ入っているので、ずーっと使えて嬉しい。
カレンダー研究所さんの、ましかくカレンダー(日めくり) 1,480円(税込・送料別)
ましかくの、月めくりタイプもありました(1,280円(税込)13枚26ページ)
【気になったところ】(日めくりのため)写真32枚を選ぶのが大変
最初は、楽しく選んでたんですが、さすがに32枚は多い!大変でした(笑
あと3枚何にしよう!みたいな感じで、
スマホやクラウドなどに保存してある写真を探したり、新たに撮ったり。
楽しい苦労という感じ。
今後、ぬいぐるみたちの写真を撮る時は、カレンダーに使うことも考慮して、アングルや余白とか考えそうです(笑
それぞれのカレンダーのオススメポイントと、画質比較
どれも推し活カレンダーとして、すごく気に入りました。
その時に使いたい場面や、場所に合わせて選ぶのが便利そうです。
それぞれの、「おすすめポイント」と、あえて言うと「ここが気になる」というところもまとめてみました。
各カレンダーの「おすすめポイント」「気になるポイント」
簡単にまとめてみました。
100均カレンダー キャンドゥ | コンビニ印刷 ローソン | オーダーメイド カレンダー研究所 | |
見た目 | |||
価格 | 110円(税込) 写真やデコアイテムは別料金。 | 120円(税込) (作ったカレンダー:クラフト卓上タイプ) カレンダータイプや用紙によって料金は違う | 1,480円(税込)送料別。 (作ったカレンダー:日めくりカレンダー(16枚・32ページ)※1) 別のサイズ、タイプもある |
おすすめポイント | ・価格が安い。 ・書き込みやすい。 ・デコの自由度が高い。 | ・価格が安い ・思い立ったらすぐ作れる。 ・写真用紙だと画質がいい | ・画質がいい。 ・1冊から作れる。 ・始まり月が自由に選べる ・公式グッズ気分になれる |
気になったところ | ・写真の見える範囲が小さい | ・慣れないと、手間がかかる。 ・意外と時間がかかる。 ・種類によっては、画質は良くない。 | ・「カレンダー」としては高くないけど、他の2つに比べると価格が高い。 ・デザインが自由すぎて、迷う。 |
※1 オーダーメイドしたカレンダー カレンダー研究所さんのましかくカレンダー(日めくり)
コンビニとオーダーメイドのカレンダー「画質の比較」
コンビニのカレンダープリントと、オーダーメイドのカレンダーの画質を比較してみました。
下の写真たちは、クリックすると大きくなります。
が、わかりづらいかも・・・。
明るい色の写真の場合
- 上:オーダーメイド「日めくりカレンダー」
- 下左:コンビニプリント「写真用紙」
- 下右:コンビニプリント「光沢紙」
オーダーメイドのカレンダーは、さすがにキレイな画質。
コンビニの「写真用紙」プリントも、キレイ。
コンビニの「光沢紙」も、ザラッとした感じはあるけど、画質がひどく悪いわけではない。
明るい画像を使い、そこまで画質にこだわらないなら、コンビニのカレンダープリント(写真用紙・光沢紙ともに)が安くて便利そう。
画質にこだわりたい人は、コンビニの写真用紙か、オーダーメイドがオススメ。
ただし、コンビニプリント(ローソンを利用)は、黄色みが強くでるようなので、思った色味とは変わるかもしれません。
暗い色の写真の場合
黒が多い写真を使いたい場合は、光沢紙だと物足りないかも。
(写真用紙をプリントし忘れたので比較できない。申し訳ない)
- 上:コンビニプリント「光沢紙」
- 下左:オーダーメイド「日めくりカレンダー」
- 下右:コンビニプリント「光沢紙」
コンビニの光沢紙は、黒や暗い部分がザラッとして見えます。
油絵のキャンバスに黒を塗ったみたいな感じ。
明るい部分は、黄色みが強く鮮やかな感じ。
思った色味とは違う雰囲気で、プリントされるかも。
オーダーメイドのカレンダーの色味は、自然でキレイ。
黒や暗い色も、キレイに印刷されています。
暗めの写真や黒の多い写真を使い、きれいな画質で作りたい場合は、オーダーメイドがいいと思う。
(今回比較していない、コンビニの写真用紙もアリかもしれない。)
【注意】自作の推しグッズを作る時に気をつけること【肖像権など】
推しの写真を使ってもいいのか?を、調べました。
推しがアイドルやキャラクターの場合、その方の写真などを使うには、著作権や肖像権を守る必要があります。
カレンダーやポスターなどを印刷したり、グッズを作る場合、
個人使用・私的利用の範囲に限り、推し(芸能人やマンガ、ゲームのキャラクターなど)の写真などを使うことができます。
自分(や家族)だけで楽しむことです。
例:
「カレンダーを作って、自宅に置いて楽しむ」ならOK。
「作ったカレンダーをインターネットで公開する」のはNG。
例:
グッズを作って、自宅などで自分や家族で楽しむならOK。
それをインターネットで公開したり、外に持ち出したり、友人にプレゼントするなどはNG。
※「個人利用の範囲内」ということで、この記事では推しうさと推しぬいの写真部分のみ公開しています。
花の写真なども、家族が撮ったものです。
【あとがき】自分の作品集カレンダーも楽しそう
実際にカレンダーを作ってみて、意外と簡単に作れるのにびっくり。
オーダーメイドも、1部から作れるし、ポスタータイプや月めくりなどのタイプも豊富。
しかも、思ったよりも価格も安くてびっくり。
(わたしが利用したのは、 カレンダー研究所さん)
公式さんが出してくれなかった、あのイラストを使った壁掛けカレンダーとかも作れる!?
など、夢がひろがりましたw
ハンドメイドが好きな人や、絵や写真が趣味の方は、自分の作品のオリジナルカレンダーを作るのも楽しそう。
作品の記録にもなるし。
毎年オリジナルのカレンダーを作り、数年たって見返したときに、
あら、なんか成長してるわたし♪
とか思えるといいなw
推しのカレンダーについてですが。
推しなんだから「自作せず、公式のものを買って貢献したらいい」って意見もあると思います。
たしかに、おっしゃるとおりだと思う。
でもね。
出してくれないのよ!公式さんが!
カレンダーどころか、グッズほぼないのよ。゚(。ノωヽ。)゚。
という人も多いですよね。
中には、販売はされたけど、
それじゃない!そうじゃないのよ!欲しいのは!
という方もいたりして。
そんな時、悲しい気持ちは横において、楽しく作ってしまおう。
そしていつか、公式さんが出してくれるのを祈ろう(‐人‐)