ぬいぐるみ– tag –
ぬいぐるみのレビューや作り方などの情報
-
手づくりDIY
ぬい用「ダメにするソファ」風クッション|少し大きめ&背もたれ付きを作ってみた
背もたれ付きのビーズ風クッションを作ってみました。こういうやつ。 背中を支えてくれるから倒れない 先日、これよりも小さめの「ビーズ風クッション」を作ってみました。🛋️ ぬい用「ダメにするソファ」風クッションの作り方|ドールにもぴったり こうい... -
手づくりDIY
ぬいぐるぬ用「ダメにするソファ」風クッションの作り方|ドールにもぴったり
ぬい活、ドル活で使えるビーズ風クッションを作りました。 あれです。以前話題になった「人をダメにするソファ」的なやつ。 作りやすいように、中身はビーズではなく「つぶわた」にしています。だから、扱いも簡単。 ささっと縫って、ワタを詰めるだけ!手... -
ぬいぐるみ&材料レビュー
セリア「ぬいぐるみコスチューム」は、ダイソーのプレートで作ったぬいに着せられる?
先日、ダイソーのドールパターンプレートでぬいぐるみを作ってみました。 ダイソーのテンプレートについてはこちら。▶︎ ダイソー|ドールパターンプレートがすごい!ぬいの型紙作りに超便利 そのテンプレートで作ったぬいぐるみは、こんな感じ。とても小さ... -
ぬいぐるみ&材料レビュー
ぬい撮りも楽しめる!東横イン「ぬいとお泊まりセットプラン」
ぬい好きに話題の、ぬいぐるみと一緒に泊まれるホテルプラン。これは嬉しい。すごく可愛くて、ぬい撮りも楽しそうです! ぬいとお泊まりセットプラン(東横イン) 東横インの「ぬいとお泊まりセットプラン」がとても分かってる感があり最高「あのスペース... -
ぬいぐるみ&材料レビュー
ダイソー|ドールパターンプレートがすごい!ぬいの型紙作りに超便利
100円ショップ「ダイソー」で売っているドールパターンプレートを買ってみたので、ご紹介します。 ダイソーからすごいの出てるよ!と聞き、さっそくゲット!中身をチェックしてみたら…、噂どおり、マジですごい!😳 人型ぬいぐるみを作りたい人には、ピッ... -
ぬいぐるみDIY
【100均セリア】ドールベッドの敷布団の作り方。小さなぬいぐるみにピッタリ
100均には、便利なミニチュアグッズがたくさんありますよね。 セリアに行った時に、かわいいミニチュアベッドがあったので購入。そのベッド用の、敷布団?マットレス?を作ってみました。 ぬいぐるみや、ドール用にぴったりです。 ぬいぐるみにもぴった... -
ぬいぐるみ&材料レビュー
【キャンドゥ】ミニチュアうきわ!ぬいぐるみにもピッタリ
キャンドゥに買い物に行った時に、すごくかわいいものを発見。 ぬいぐるみに合いそうな、ミニチュアのうきわ! これは、うちのちびっこぬいぐるみにピッタリでは?と思い、購入してきました。 ちいさなぬいぐるみが家にいる方、ぬいへの夏のプレゼントにお... -
ぬいぐるみ&材料レビュー
【鳥獣戯画】うさぎのかわいいぬいぐるみ!
いま札幌の近代美術館で開催中の「京都 高山寺展」。高山寺は、鳥獣戯画でも有名ですよね。(北海道近代美術館「京都 高山寺展」は、2024.07.09(火)〜2024.09.01(日)) その鳥獣戯画の中で人気の「うさぎ」と「カエル」。そのうさぎのぬいぐるみと、出会... -
ぬいぐるみ&材料レビュー
大人も楽しい!きせかえぬいぐるみ「うさぎのルナのワードローブ」
最近は、気温も高くなってきて、私の住む北海道も、半袖で過ごす日も増えてきました。まだ6月なのにぃ(暑いの苦手 ぬいぐるみが好きな方、季節に合わせてぬいぐるみを着せ替えるのも楽しいですよね。 そろそろ衣替えの季節なので、以前作ったうさぎのぬい... -
ぬいぐるみDIY
「ぬいぐるみ用布団の作り方」好きな布で手づくりしてみよう!
大好きなぬいぐるみや人形、夜はゆっくり布団で寝かせてあげたいと思いませんか? 大きいぬいぐるみは、抱き枕としてだっこできる。 だけど、小さいぬいぐるみは、一緒に寝るとつぶしてしまいそう。 それに、小さい布団にはいっているのを見ると、めっちゃ...
12