ぬいぐるみ
-
セリアのぬい活パーツ&ミニチュア購入品|ミニチェアとミニ木馬レビューあり
セリアで、ぬい活やドールづくりに便利そうなグッズを購入。それを記録しておきます。(すぐ忘れちゃうからね…) 購入品の中で、ミニチェアとミニ木馬を組み立ててみま… -
ぬい撮りも楽しめる!東横イン「ぬいとお泊まりセットプラン」
ぬい好きに話題の、ぬいぐるみと一緒に泊まれるホテルプラン。これは嬉しい。すごく可愛くて、ぬい撮りも楽しそうです! ぬいとお泊まりセットプラン(東横イン) 東横… -
ダイソー|ドールパターンプレートがすごい!ぬいの型紙作りに超便利
100円ショップ「ダイソー」で売っているドールパターンプレートを買ってみたので、ご紹介します。 ダイソーからすごいの出てるよ!と聞き、さっそくゲット!中身をチェ…
編み物
-
英語の編み図も怖くない!AI半自動翻訳ツールで海外パターンを楽々解読
英語が大の苦手なので、英文編み図を翻訳してくれるツールを作ってみました。 こんな悩み、ありませんか? かわいい編み物パターン発見!でも、編み方が英文で読めない…… -
【編み物英文パターン】覚えておきたい英語や記号の編み方についての説明
編み物の「編み方」って、すごくたくさんありますよね。 英文の編み図、というか英文パターンを使うようになって この編み方、初めて見た!Σ( °ω° ) というのが、いくつ… -
【無料英文編み図】クレアさんのメルマガ。12月は子鹿のあみぐるみ
大好きなニッターClaire Garland(クレアガーランド)さん。2ヶ月に1度、かわいい編みぐるみのパターンをメルマガで送ってくれます。 今月2024年12月に送ってくれたのは、…
手づくり
-
【ダイソー刺し子布】模様の名前と意味|鬼滅の刃キャラの着物みたいな麻の葉&青海波
ダイソーで見つけた刺し子布。刺し子の図案がプリントされた、以前から売られている定番アイテムです。 「鬼滅の刃」禰󠄀豆子ちゃんの着物にも使われている麻の葉模様も… -
作りたい物のメモ。すぐ忘れるけど、いつか作りたい!
これ作ってみたい!時間できたら絶対に! と思っているのに忘れちゃう。材料は用意したのに、忘れちゃう。 ありますよね! (求・共感 🔸 最近忘れすぎがひどい🔸 忘れ… -
捨てられない!【可愛い缶の使い道】編み物や手芸道具で活用しよう!
お菓子などが入っていた可愛い缶、家にどんどんたまっていきませんか?使い道が思いつかなくても、捨てるのはもったいないと思ってしまう。 その缶、こんな使い方してみ…
手づくり以外のおすすめ
-
便秘解消におすすめ『腸活野菜スープ』のレシピ。運動不足気味な手芸好きさんへ!
編み物や縫い物などをはじめると、つい時間を忘れて没頭してしまう。ずーっと同じ姿勢で動かないことも多くて、運動不足になってしまいがちですよね。 そうなると 運動… -
【2024年】退職のご挨拶に。手軽に配れるメッセージ入りお菓子
今年、夫が定年を迎えます。(長い間お疲れ様でした!) 会社でお世話になった人達へ早めにご挨拶回りをするため、気軽に受け取れるちょっとしたお菓子を探していました… -
液晶モニターも無料処分できた【体験談】壊れたパソコンを簡単無料回収
先日、手芸の作業エリアを作ろう!と思い立ちました。そこで部屋に放置していたいろいろなものを片付けていたら、出てきたのがこちら。 でっかいパソコンでてきた!Σ(゚Д…